お電話でのご予約はこちら
06-6770-9507

保険診療

Insurance practice




診療科目画像1

手技

皮膚上からの物理的刺激・心理的暗示により、筋肉・関節など皮下に存在する各組織に影響を与える治療法です。疲労や痛めたりした筋肉組織に指圧での刺激を与えて自己治癒能力を高めて治るよう施術しております。捻挫・関節痛・肉離れ等に対し施術致します。

診療科目画像2

電気療法

痛みのある部位に干渉波・低周波を当てる治療法です。干渉波は筋肉を収縮、拡張させ、そのポンピング作用により筋肉をほぐし、血流を促進させて、痛み物質の除去を図ります。低周波は疼痛緩和及び筋肉を収縮させて筋力増強を目的としており緩和作用を長期継続させるものです。

診療科目画像3

温冷罨法

打撲や捻挫などのケガによる急な痛みには筋肉が炎症を起こしていることがあります。その際には冷やすことで炎症を抑えてあげることが重要になります。また関節痛等には冷えることで刺すような痛みが走ることがあります。その際には温めてあげることで疼痛の緩和をする治療など痛みに併せて施術いたします。

自費診療

Free medical care

診療科目画像1

鍼治療

症状に合わせて全身または部分的に痛みの部分に鍼で刺激を与え、免疫機能を高め、自律神経のバランスを整える治療法です。 また、健康な方が定期的に鍼治療を続けていくことで、体調改善に役立ちます。 最近の鍼は非常に細く、皮膚に刺す際の痛みがほとんどありません。鍼の太さによって痛みの具合が変わります。お肌の敏感度合い等で個人差はありますがご相談下さい。最近では主流の滅菌されている使い捨ての鍼を使用しておりますので衛生面も安心してご利用頂けます。 電気鍼の設備も用意しておりますので強い刺激を与えて治療を早めることも出来ます。

診療科目画像2

鍼と同じく問診で痛みや違和感のある部位を診させて頂きます。お灸で刺激し、免疫機能を高め、自律神経のバランスを整える治療法です。
○冷え性
○肩こり
○腰痛
○生理痛
○肌荒れ
○自律神経失調症等
に効果的です。また、健康な方が定期的にはり・お灸を続けていくことで、体調改善に役立ちます。

診療科目画像3

超音波治療

超音波を患部に当てるとしっかりと患部に超音波が伝わり、熱に転換されます。患部を温めることによって血管拡張効果があり血流の改善を行い循環不全によるコリなど老廃物による血管収縮に伴う痛みの緩和を行います。さらに音波振動による細胞レベルへのマッサージ効果や、直接触れる事ができない骨折には超音波力学で骨の結合を促進するとも言われております。鍼が苦手な方でもご安心ください。痛みは全くございません。



施術料金

About our hospital

保険診療

●保険の負担割合や施術する部位により変動いたします。


     -->   

当院について

About our hospital

当院について画像1

美容と健康

当院では美容鍼も行っております。年齢と共に重力に逆らえない筋肉。顔のツボに直接刺激を与えて筋肉の緊張を緩和することにより様々な効果が期待できます。例えば①小顔効果②代謝の促進③化粧のノリ、スキンケアの入り込みの改善④首、肩のコリ改善⑤アンチエイジング作用。実際のところ、"美容鍼"の効果はこれら5つだけでなく、内分泌系の整調、副交感神経系・メンタル面の改善など多岐に渡ります。一方、個人差が大きいというのも事実です。必ずこれらの効果が得られるとは限りませんので注意してください。さらに小児鍼も行っております。乳幼児から施術することが一般的かと思われます。夜泣き・疳の虫・おねしょ等に効果があります。お父さんお母さんの負担を少しでも減らすことで家族みんなが健康的に生活出来るように施術いたします。

設備・院内ギャラリー

In-house gallery

病院画像1
病院画像2
病院画像3
病院画像4
病院画像5
病院画像6

スポーツケア

SPORTS CARE

スタッフ画像2

サッカー

サッカーは相手選手との体の接触が多めのスポーツです。体を当てて体勢を崩してパスやシュートを蹴りにくくさせるという戦術もあるようにその接触によって打ち身や打撲、転倒による捻挫、下半身の関節を駆使することによる関節痛や筋肉疲労等が症状として見られます。適切なアイシングや筋肉のマッサージ等で治療とケアをしてまいります。

スタッフ画像1

野球

野球をしている方で一度は経験してるではなかろうかと思う肩の痛みや違和感。全身をくまなく使うスポーツなのでポジションごとに言えば様々な部位にダメージが蓄積されていると思います。特によく聞くのは肩・肘・膝・腰が代表的かと思います。治療にあたり筋肉の鍛える方法やケアの仕方も併せて施術致します。


スタッフ画像3

バレーボール

バレーボールはボールを持たずに球速60km~100km(プロの男子になると130km)のボールを全身で拾い、コートに落とさずに点を取り合う競技です。ジャンプサーブやスパイクなどを受ける際に当たりどころが悪くて生じる突き指や打撲・打ち身。ブロックやスパイク等の着地不良による捻挫、ジャンプや屈伸運動の繰り返しによる下半身の関節への負担等。状況を見ながらケアを行います。

スタッフ画像3

バスケットボール

コートの中を縦横無尽に走りながら常に動き続けるスポーツとしては非常に有名かと思います。スポーツのルール特性上一度コートに立つと時間いっぱいほぼほぼ休み無しで動き続けます。右に左に前に後ろにと常に筋肉と関節を使い続けるので下半身と背中を中心に筋肉調整とアイシングを行います。

スタッフ画像3

テニス

激しい前後左右に動き回り、何度もストップ&ゴーをするため下半身の関節を酷使し、更に上半身はバネのようなしなやかさで腕や背中の筋肉を使い、肘や肩の関節を激しく動かすスポーツです。スポーツの特性上炎症が起こりやすい箇所をアイシングしながら筋肉調整を行うようにケアいたします。

スタッフ画像3

ボクシング

試合では派手に殴り合うスポーツで観る人に興奮と感動を与えたりしますが練習はコツコツと体作りをし、ベストな状態を作り上げる事になります。下半身の強化、上半身の柔軟さなどバランスよく鍛える必要があるため腰に負担がかかります。トレーニングでは筋肉を酷使することによる挫傷や捻挫が起こりやすいのでケアしてまいります。

スタッフ画像3

陸上競技

陸上は点数を取り合うスポーツではなく時間や距離を競うスポーツです。個人競技が多い中でカバーしてくれる存在がいませんので自分自身を記録のために追い込んでオーバーワークしがちです。問診により適切な指導とケアをしてまいります。



スタッフ画像3

水泳

水の中での全身運動を行う競技で水中は筋肉や関節への負担は陸上スポーツよりは軽いです。しかしバタフライやドルフィンキックの動きでは腰に相当の負担がかかります。平泳ぎでも膝を回転させる動きがありますので関節へのダメージも蓄積されていきます。肩もよく動かすので疲労はたまっていきます。炎症がひどくなる前にケアを行います。

スタッフ画像3

卓球

卓球は見た目の運動量は少なそうに見えますが下半身にかなりの負担がかかります。この競技も瞬発力は必要になります。太ももやふくらはぎの筋肉、膝の関節、またアキレス腱などの腱の周辺にある筋肉等。使った筋肉をしっかりとほぐします。



スタッフの採用情報はこちら

診療時間

Medical treatment time

曜日
9:00〜13:00
16:00~20:00

診察時間

※診療時間を超える時間になりそうな場合は事前にご連絡くだいますようお願いいたします。
★水曜日は予約診療及び往診日となっております。
●土曜日は14:00まで診療いたします。

[休診] 日・祝祭日

※ 夏季休暇や年末年始につきましてはお知らせにてご案内いたします。

アクセス

Access

阪急・宝塚線『三国駅』より徒歩5分
大阪メトロ・御堂筋線『東三国駅』より徒歩20分
駐車場はありませんので最寄りの駐車場をご利用ください。